イベント情報
大阪大学開催済
2025.01.22
大阪大学医学部附属病院(大阪大学がんプロ共催)第20回市民公開フォーラム 「がんゲノム医療の現状と今後の展望」
- 実施大学
- 大阪大学医学部附属病院(大阪大学がんプロ共催)
- 日時
- 2025年2月22日(土) 13:00〜15:00(受付開始 12:15〜)
- 場所・開催方法
- 会場:大阪大学大学院医学系研究科附属 最先端医療イノベーションセンター(CoMIT)棟 1階 マルチメディアホール(吹田キャンパス)
*現地定員:80名/申込先着順(定員になり次第締切)
*ライブ配信:450名/申込先着順

一般市民の方々を対象に、がん診療における種々のテーマについて実施しております。第20回目となる今回は、「がんゲノム医療の現状と今後の展望」をテーマに、対面及びライブ配信にて開催いたします。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
【プログラム】
固形がんにおけるがんゲノム医療の現状と今後の展望
がんゲノム医療センター 西田尚弘 特任講師
血液がんにおける新規遺伝子パネル検査
血液・腫瘍内科 福嶋健太郎 講師
ゲノム情報を知って家族のがん予防につなげよう
遺伝子診療部 佐藤友紀 認定遺伝カウンセラー
質問コーナー
【会場参加/申込方法】
申込期限:2025年2月6日(木)
定員:80名(申込先着順)
申込方法:チラシに記載のQR、もしくは以下のURLよりお申し込み下さい。
申込URL:https://forms.office.com/r/C8b8jkJEnQ
【ライブ配信/申込方法】
申込期限:2025年2月14日(金)
定員:450名(申込先着順)
申込方法:チラシに記載のQR、もしくは以下のURLよりお申し込み下さい。
申込URL:https://forms.office.com/r/tqECkXVf5K
*現地会場での講演の様子をYouTubeにてライブ配信いたします。
詳細は詳細資料ご確認下さい
詳細資料(PDF)